株式会社菅原工業スガワラコウギョウ
最終更新日
2021-06-30

サービス・インフラ
- POINT
- 『これまでも、これからもまちのあたり前を作る』
私たち株式会社菅原工業は宮城県気仙沼市にて、土木建設業を行っている会社です。道路舗装、上下水道、河川の維持工事など、まちの中にあるあたり前のものづくりを通し、地域に貢献しています。またインドネシアにも事業を展開し、発展途上国でのまちづくりにも貢献しています。
- MESSAGE
- 自分がどんなことをしたいか、どうなりたいか、何のために仕事がしたいか。 経験や知識も大事ですが、自分の目標や想いを持つことが何よりの原動力になります。 選考は面接重視で行っておりますので、みなさんの想いを聞かせてください!
- 所在地
- 〒988-0052 気仙沼市赤岩迎前田132 Googlemapで見る
- 営業時間
- 7:30~17:00
- 定休日
- 日曜日
- 電話番号
- 0226-23-9661
- ホームページ
- http://sugawarakogyo.co.jp/
企業の事業内容
- 事業内容
- 土木工事業、とび・土工工事業、管工事業、舗装工事業、解体工事業
- 仕事の特徴
- ■ 現場監督職
工事現場にて作業の進捗管理や官公庁へ提出する書類の作成業務をします。
現場において、人員、資材、費用、情報を管理するまさに「経営者」のような仕事です。
業務は多岐にわたりますが、ものごとを動かす際に必要な様々なスキルを得られることが特徴です。
- 資本金
- 2,000万円
- 創業年月日
- 昭和40年10月1日
- 代表者
- 代表取締役社長 菅原 渉
- 従業者数
- 47人(男38人・女9人)※全員正社員
採用情報
- 人事担当のご連絡先
- 採用担当者名加藤 菜々子
- 担当部署名人事部
- 電話番号0226-23-9661
- メールアドレスsugawara.jinji@gmail.com
- 採用対象
- 高卒以上 経験不問
- 採用実績
- R2年度 7人(新卒者2人:既卒者5人)(男4人:女3人)
- 採用時期
- 随時
- 採用試験
- 面接
- 必要な資格
- 普通自動車免許
- 持っていると望ましい資格
- 土木施工管理技士2級、土木施工管理技士1級
- 入社後の主な流れ
- 入社後は、各現場の見学をし、業務への理解を深めます。
その後、先輩社員につき、仕事を学んで行きます。