仙台中央タクシー株式会社センダイチュウオウタクシー
最終更新日
2021-07-27

サービス・インフラ
- POINT
- タクシードライバーでイメージする、長時間労働とそれに見合わない収入。そんなイメージを払拭することができるタクシー会社です。1ヶ月12勤務のシフトでは残りの18日間を自由に使うことができます。安心して働くことができる保障給制度を導入。
企業の事業内容
- 事業内容
- 一般乗用旅客自動車運送事業
一般貸切旅客自動車運送事業
- 仕事の特徴
- ◆顧客送迎型のタクシー乗務員。
◆収入が不安定な歩合給を撤廃、未経験でも安心して働くことができる給与保障制度。
◆会社指定の待機場所からの乗込み及び無線配車による送迎業務や、配車アプリ「UberTaxi」「DiDi」を利用した送迎業務。タクシー経験に左右される流し営業ではありません。
◆全車AT車で、カーナビ・ドライブレコーダー装備。
◆指定エリアのお客様から依頼を頂けるよう、チラシ配布など営業の補佐的な業務。
- 資本金
- 1000万円
- 創業年月日
- 昭和26年
- 代表者
- 代表取締役 神田 博志
- 従業者数
- 200人(男187人・女13人)<企業全体:280人>うち正社員140人(男132人・女8人)<企業全体:200人>
採用情報
- 人事担当のご連絡先
- 採用担当者名伊藤 俊輔
- 担当部署名業務部
- 電話番号080-4075-0496
- メールアドレスito@sendaichuotaxi.co.jp
- 採用対象
- 学歴不問 経験不問
- 採用実績
- R2年度 33人(新卒者0人:既卒者33人)
- 採用時期
- 随時
- 採用試験
- 面接
- 必要な資格
- 普通免許取得3年以上
- 持っていると望ましい資格
- 二種免許
- 入社後の主な流れ
- 【研修期間】
二種免許有・経験者→3日(社内研修)
二種免許有・未経験者→10日(社内研修:新任講習)
二種免許無・未経験者→約3週間(社内研修:新任講習:自動車学校)
※研修期間は日当6千円