株式会社アジェンダSTアジェンダエスティ
最終更新日
2025-06-18

ソフトウェア・通信
- POINT
- 現在我々の生活にはAIというものは切っても切り離せないほどに何かに役立っています。将来我々の仕事を奪うほどのAIですが皮肉にもそれを作るのも我々です。時代の流れでこれからのAI技術に一緒に携わりませんか?
- MESSAGE
- IT業界では技術者が枯渇しており、どの企業も人財の募集・育成を行っています。自分のスキルを過信することなく、『今自分に出来る事』と『やりたいこと』を大いにアピールして下さい。コミュニケーション能力は日頃鍛えましょう。
- 所在地
- 〒980-0811 仙台市青葉区一番町四丁目1-1 オークツリー一番町6階 Googlemapで見る
- 営業時間
- 9:00 ~ 18:00
- 定休日
- 土・日・祝日
- 電話番号
- 022-224-8530
- ホームページ
- http://www.agenda-st.co.jp
企業の事業内容
- 事業内容
- システム開発に伴う要件分析から
設計・開発・テスト・導入及び運用保守や維持管理業務についての全般
- 仕事の特徴
- ①AWSなどを使用したシステムの開発
②基幹系改修作業やマイグレーション
③システムの維持管理・運用・監視業務
- 本社名
- 株式会社アジェンダST
- 本社所在地
- 仙台市青葉区一番町四丁目1-1 オークツリー一番町6階
- 資本金
- 15,000千円
- 創業年月日
- 平成18年10月3日
- 代表者
- 代表取締役 阿部 泰一
- 従業者数
- 38人(男 34人 女 4人)<企業全体:38人>うち正社員36人(男32人 女4人)
採用情報
- 人事担当のご連絡先
- 採用担当者名齋藤 朋見(さいとう ともみ)
- 担当部署名企画営業部
- 電話番号022-224-8530
- メールアドレスt.saito@agenda-st.co.jp
- 採用対象
- 学歴:不問 経験:経験者のみ
- 採用実績
- R6年度1人(新卒者1人)(男1人)
- 採用時期
- 随時
- 採用試験
- 面接、筆記試験、適性検査
- 必要な資格
- 資格ではないが率先して行動が出来コミニケーション豊かな人
新卒であれば情報処理の科目履修、中途採用であれば業務経験2年以上
- 持っていると望ましい資格
- 情報処理関連
- 入社後の主な流れ
- ■新卒の場合は入社(2026年4月1日)に合わせて入社前研修を行い、その後に集合研修(3ヶ月)に参加しOJTをとおし実業務を行います。
■中途採用の場合は研修等々は行いません。
業務経験2~3年でも問題ありません。職務経歴により案件に携わって頂きます。
企業説明会・選考会も随時行っています。
※既卒も(1年以内)応募は可能ですが新卒と同じ入社日になります。