株式会社REONEかぶしきがいしゃりおん
最終更新日
2025-11-14
サービス・インフラ
ソフトウェア・通信
- POINT
- REONE(リオン)は、まだ設立されたばかりの新しいベンチャー企業ですが、だからこそ「これからを一緒に創る仲間」を本気で求めています。
当社の営業は、法人企業への提案営業が中心で、これまでに営業経験がある方を主に採用しています。
ただし、経験よりも“やってみたい”という気持ちや行動力を重視しており、「これから営業にチャレンジしたい」「誰かの役に立つ仕事がしたい」そんな方のご応募も歓迎しています。
- MESSAGE
- こんにちは。株式会社REONE(リオン)です。 REONEは、2024年にスタートしたばかりの新しい会社(ベンチャー企業)です。 私たちは、企業様の課題を解決するために「提案営業」を行っており、電気料金を削減する“電子ブレーカー”や、業務を効率化する“複合機”など、社会に役立つサービスを提案しています。 ◆ 若手が活躍できる理由 ・社歴・年齢関係なく、成果と挑戦を評価 ・拠点は少人数(1人制)だからこそ、自分の役割を実感できる。順次拡大中 ・会社と一緒に、自分も成長していける ・成果に応じて月給30万円以上も可能。将来の自信にもつながる 「自分の力で未来を変えてみたい」そんな想いを持つあなたにこそ、ぴったりの環境だと思っています。
- 所在地
- 〒980-0022 宮城県仙台市青葉区五橋1-6-6 五橋ビル9階 Googlemapで見る
- 営業時間
- 9:00~17:30
- 定休日
- 土日祝、夏季(8月中旬ごろ)、年末年始
- 電話番号
- 0120-083-208
- ホームページ
- https://www.sunliqur.co.jp/
企業の事業内容
- 事業内容
- 株式会社REONE(リオン)は、2024年に設立された新しいベンチャー企業です。
現在、宮城県仙台市の「株式会社サンリキュール」オフィス内に拠点を構え、電子ブレーカー・複合機などのオフィスインフラの見直しを中心とした法人営業活動を展開しています。
営業先は、東北・新潟を中心とした地域の企業様がメイン。企業様のコスト削減や業務効率化を目的とした提案を通じて、地域経済を支える存在を目指しています。
営業スタイルは、飛び込み訪問・紹介・テレアポなど、手法に縛られないフリーなスタイル。新規開拓を積極的に行いながら、既存顧客のフォローも大切にし、1件1件丁寧にニーズをヒアリングしながらご提案を進めています。
■具体的な業務内容
(1) 電子ブレーカー導入・切替による電気料金削減の提案
(2) 複合機などの事務機器の入れ替えによる業務効率化の支援
(3) グループ企業と連携した様々なコスト削減、売上アップのご支援
- 仕事の特徴
- ◆ 主力商材は「電子ブレーカー」「複合機」
REONEの営業は、電気代削減につながる「電子ブレーカー」や業務効率を高める「複合機」など、企業の経営課題に直結する商材を提案します。
単なる物売りではなく、企業ごとの課題やコスト構造を理解し、最適なプランを設計する「コンサルティング型営業」が特徴です。
◆ 営業スタイルは自由度高め!新規開拓から紹介対応まで
営業手法は1つに決めつけず、飛び込み/テレアポ/既存顧客のフォロー/紹介先への訪問など、柔軟に対応しています。
「自分の得意な手法」で成果を上げられるのが魅力で、裁量権も大きく、やらされ感なく自発的に動ける営業職です。
◆1人ひとりが主役!
現在は仙台本社・新潟支店ともに各1名ずつの体制。
少数精鋭だからこそ、「自分がこの拠点を任されている」という実感があり、やりがいも大きい仕事です。
グループ会社である株式会社サンリキュールと同じオフィスを活用しているため、安心してスタートできる環境です。
- 資本金
- 10,000,000円
- 創業年月日
- 令和6年2月1日
- 代表者
- 代表取締役社長 見原 恭隆
- 従業者数
- 1人(男1人) 企業全体2人
採用情報
- 人事担当のご連絡先
- 採用担当者名小林 直起
- 担当部署名サンリキュールグループ人材採用部
- 電話番号080-9178-4256
- メールアドレスgrp_saiyo@sunliqur.co.jp
- 採用対象
- 学歴不問、経験者のみ
- 採用実績
- R6年度 2人(既卒者2人)(男1人 女1人)
- 採用時期
- 随時
- 持っていると望ましい資格
- 電気工事士(二種以上)
- 入社後の主な流れ
- REONEでは、営業職として入社された方に対して、基本的な商品知識や提案ノウハウを習得するための初期研修を行ったあと、先輩社員との同行営業やOJT(実地研修)を通じて、実践的なスキルを磨いていくスタイルを採用しています。
営業経験者の方はもちろん、事務機器や電力などの業界が初めての方も、現場での経験を通じて早い段階で独り立ちを目指せるようサポートします。


