KPダイニング株式会社 仙台オフィスケーピーダイニング センダイオフィス
最終更新日
2021-03-26

サービス・インフラ
- POINT
- 当社は、2006年5月に三井物産グループ プライフーズ株式会社の子会社となり、ケンタッキー・フライド・チキン、ピザハットビジネスの運営会社として、新たな一歩を踏み出しました。
- MESSAGE
- 「可能性」を「可能」にすること。それが自分自身の成長となり、また会社をも成長させることにつながる。そのためには常に前向きな姿勢が必要です。自分の将来のビジョンをしっかり持つことによって、自分の進むべき方向を見つけてください。
企業の事業内容
- 事業内容
- 青森県、岩手県、秋田県、宮城県において、ケンタッキー・フライド・チキン30店舗、ピザハット11店舗のFC事業を展開しています。
- 仕事の特徴
- 私たちは主要な商品を各店舗で調理しています。KFCの「オリジナルチキン」は、独自のライセンス(COMライセンス)を持つ熟練したスタッフの管理のもと、カーネルサンダースから受け継いだ通り、いまも1ピースずつ丁寧に粉つけし、伝統の調理法にしたがって圧力釜で仕上げています。またピザハットの「ふっくらパンピザ」をはじめとするオリジナリティあふれる生地も特製パン(専用鉄鍋)を使い丁寧に焼き上げています。いつでも出来たてのおいしさを味わっていただくためにひとつひとつの商品が厳重な安全衛生のもと調理されています。
- 本社名
- KPダイニング株式会社
- 本社所在地
- 青森県八戸市北白山台二丁目6-30
- 資本金
- 5,000万円
- 創業年月日
- 昭和55年5月28日
- 代表者
- 代表取締役社長 藤井 伸一
- 従業者数
- 785人(男344人・女441人)<企業全体:785人>
採用情報
- 人事担当のご連絡先
- 採用担当者名引地 修一
- 担当部署名マネジメント部
- 電話番号0178-20-9095
- メールアドレスsyuichi.hikichi@kpd-pf.jp
- 採用対象
- 学歴不問 経験不問
- 採用実績
- H31年度 7人(新卒者0人:既卒者7人)(男2人:女5人)
- 採用時期
- 随時
- 採用試験
- 面接、適性検査
- 必要な資格
- 無
- 持っていると望ましい資格
- 無
- 入社後の主な流れ
- 1週間の集合研修後、ケンタッキー・フライド・チキン店舗及びピザハット店舗にて店舗運営業務を習得する。